山口拓郎さんの新刊「文章が変ると人生が変る!文章力アップ33の方法」が期待できそう♪

山口拓郎さんが新刊「文章が変ると人生が変る!文章力アップ33の方法」を発表されましたね。山口さんの前の本『ダメな文章を達人の文章にする31の方法』もとても参考にさせていただいています。今回も期待できそうですね。たった200円で文章の達人に!
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CE35LNC/
今ならお得なキャンペーンをやっているようです。

目次の一部をみてみてもこれは役に立ちそうです。

1:「読みにくい文章」を読みやすくする方法
「一文一義」で読みやすさが3倍増!

2:理由・根拠の抜け落ちにご注意!
自問自答を妥協していませんか?

3:「読みにくい」原因は内容の分断にあった?
意味ごとにまとめて書こう!

4:不正確な文章で痛い目に遭わないために…
正しく言葉を補って、誤読を未然に防ごう

5:読みやすさ満点の文章構成はコレ!
結論→理由→詳細の流れを意識しよう

6:「意味のない言葉」を使っていませんか?
文章のシェイプアップを図ろう

7:あなたの肝心なメッセージが伝わらないワケ
メッセージとは「明確な言葉」である

8:説得力のある文章を書くには?
「数字」を味方につける文章の書き方

9:その「主語」と「述語」、ズレていませんか?
デキる人は論理的な文章を書く

10:実施しよう! 「ムダな前置き」撲滅キャンペーン
もったいぶっても、誰も喜ばない。

13:あなたの文章が興味をもたれない最大の理由
「具体的な描写」で、読み手にイメージさせよ!

15:「あれ、これ、それ」に頼りすぎるのはキケン!
指示代名詞は原則封印せよ

17:日本語特有の「主語の省略」に甘えるな!
「あやふや」な事実を知りたい人はいない!

18:「そして」「それから」を手放そう!
「使わない!」と決めることが肝心

20:ふたつの意味にとれる「まどわし文章」にご注意!
自覚症状がないケースがほとんど

21:「よろしくお願いします」で済ませていませんか?
メールの締め言葉に隠されたワナ

23:主張する文章は断定表現で書こう!
推量表現では説得力に欠ける

26:メッセージが絞られていない文章は読まれない?
あれもこれも盛り込むのは逆効果!

28:人の心を動かす「シズル」ってナニ?
五感に訴えかける表現のススメ

29:指示や依頼は「肯定文」で行おう
「ジュースをこぼさないようにね!」はNG

30:目指せ! ニーズを満たす「モテ文章」
まずは読み手のニーズを把握せよ!

33:10を集めたら9を捨てる?
文章の質を高める黄金法則!